
ニッシンが販売する充電式電池(ニッケル水素クラスター電池、バッテリーパック3000、リチウムイオン電池<KEEPPOWER 14500 / 26650>)や、ニッシン製品に使用するニッケル水素電池(二次電池)の廃棄方法についてご説明します。

回収対象の充電池は、JBRCの回収拠点で行なっておりますので、こちらより検索してください。
《JBRCについて》 JBRCは登録された全国の協力店、協力自治体、協力事業者等の排出者(JBRC会員)から、小型充電式電池を回収し、再資源化を推進しています。 回収・再資源化に必要な費用はJBRC会員が負担しているため、海外で購入された製品などJBRC会員ではない企業から購入した製品は、回収していません。 JBRC会員の企業名はこちらからご確認いただけます。 ※型式が古いなどの理由でリサイクルマークが表示されていない充電池であっても、JBRC会員の企業が販売した小型充電池であれば回収しています。
《廃棄するときの注意》 電池がショートして事故が起こらないよう端子をビニールテープなどで絶縁してください


なお、ニッシンジャパンも回収拠点の一つとなっております。 持ち込み・送付先(送料はご負担ください)
ニッシンジャパン リペアセンター 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北1-17-5 上野ビル2F※修理依頼品などと同梱する場合は、電池に「回収処分希望」と書かれたメモを貼付してください。(書かれていない場合は修理品と一緒に返送いたします) ※JBRC会員の企業が販売した小型二次電池のみの回収も可能です。ただし対象外の電池は原則として送料着払いで返却させていただきますのでご注意ください。 ※以下の電池は当社では回収しておりませんのでご注意ください。 ・水濡れや破損した電池アルカリ電池、マンガン電池などの乾電池、 ・006P型積層電池、単3形リチウム一次電池(充電できないリチウム電池) ・リチウム電池(CR-〇〇、2CR-〇〇などの充電できない電池) ・ボタン電池(コイン型、ボタン型) ・AC出力がついたポータブル電源 ※型式が古いなどの理由でリサイクルマークが表示されていない充電池であっても、JBRC会員の企業が販売した小型充電池であれば回収しています。
